今日の午前中は、排管洗浄があるため年休を取る。 例年だと昼近くに終わるのに、今年は9時半には終わってしまった。 作業員が一通りの手順で行うのだが、毎年丁寧に洗っている姿に比べて余りにも早く作業が終わってしまった。 本当に洗えてるの?作業員に尋ねたところ、良く流れて居ますとの返事が返ってくる。 しかし、何だか手抜きしている印象を持った。
さて、余った時間を使ってこの週末に水膨れになった体に喝を入れるため走り出す。 時刻は午前10時、平日のこんな時間に走るのは初めてだ。 曇り空とはいえ、時折日差しがあると体温が急上昇するし、蒸し暑さで3km過ぎてバテバテになった。
当初10kmを予定してたが、結局7kmでダウン。気持ちが途切れました。 水膨れの体は-1.2kgの減量が出来たので良しとしよう。
午後は出勤したものの、10km走れなかったので後味が悪い。 帰宅後、7kmから走り出す。 軽めの昼食にしたので、朝の最重量から、走る前には-1.4kgに達していた。 10kmを越し、取りあえずは目標達成。ゆっくり走って15kmまで延ばした。 この時期のランニングは兎に角汗が吹き出る。夕方のランでは-1.4kgになった。 風呂に入っている間にも汗が滝のように出て、風呂上がりに計ると更に-0.4kg。
結局1日で3.2kgの減量になりました。(ここまではね。) でも、缶ビールをたっぷり飲んだので現在は大きく戻ってるでしょう。(計りたくなぁ−い!) 走った後に缶ビールを飲まないようにする方策は無いものだろうか?(絶対出来なぁ−い!)
セコメントをする