2018-03-15
暖かくなった昨夜、恒例の練習会で登って来ました。
ジムは先週と一転して、ボルダー壁が賑やかです。
リード壁は常連さんでいつも通です。
先週ルーフ壁を登っただけで前腕が張ったので、今回も同じルートを順番に触ります。
ルーフ10c桃
ルーフ左10c紫
正面左10c黒×
先週より余裕があります。
今夜の目標ルート、ルーフ11c紫矢印
1便目、
ルーフ下のクリップが思いの外出来たものの、次の遠いホルドが取れず墜落、撤退する。
2便目、
遠いホルドに初めて届き、クリップ成功・。
だが終了点2手下までで保持力を使い果たしテンション。
気合いが足りませんでした。1テンで登れた。
3便目、
長い休憩後取り付いたが、核心で落ちてしまう。
早くも筋トレ開始。
ルーフ11a赤×、
ルーフ左オレンジ犬
正面左11a水色
今回はテンションが入らずに登れた。
リクエストで正面左11b黄色、
ヨレヨレで登りだしたので下部の一手を誤魔化し核心へ。
右トラバース最後の核心で右手が保持出来ずテンション。
バテバテになって登る。
最後にスラブ11a水色、
苦手な2pin目のムーブが初めて出来てクリップ成功。
しかし、その上も難しくテンション。
もう全然保持力が残ってないが、各停で核心右トラバースムーブに挑戦。
予想通り全然バランスが保てません、数回繰り返し撤退する。
これで保持力を使い果たし終了。先週より体が動いた夜でした。
記事を書く
コメントをする