2012-11-15
昨夜も、いつものように登ってきました。
この所、寒さが強く晩秋の趣になって、ジムにもストーブが焚かれるようになりました。今回は、正面壁左側が改装されていると思いつつ気合いを入れてジムに入ると、何の変化も無し。???
どうやら下旬に延期されたらしい。
楽しみにしてた分、気持ちが急降下して身体を解しても気合いが入りません。
それでも気分を取り直して開始。
正面壁左
10b黒、何度登っても指に負荷がくる。。
10cd桃T、最後の切り返しがポイント。
Upするには負荷が掛かったので休憩。
久々に垂壁
10bc橙/、ワンムーブに気がつけば大丈夫。
10d紫、最初のアンダーの扱いでその後がきまる。
正面
11a赤寅、OSした後、何度も落ちているルート。最後に再登出来た。
今日唯一の嬉しいRPだた。
11d桃/、中盤のコルネから一手は進んだが、その後のムーブを結局解決出来なかった。
一応終了点まで各停で上がり、登り納めした。
もうここからは筋トレモード。人気のルートを再登してみた。
ルーフ11bc桃、レストポイントが豊富なので、中盤まで保持力を温存しながら登ると楽になる。最後は正体で登るのが私には合っている。
続いて、
右壁10bc、Upルートを登るが最後疲れて落ちそうになる。
ルーフ右11b紺、ルーフ越えの一手が遠い。右足を切った勢いで左手を出すと届き易く思う。続いて
10d茶T、最後終了点が左にあって、クライムダウンには適さない。
正面11a赤×、2pinで速くもテンション、もう保持力が無くなってきました。
後は各停で終了点まで登る。
最後に
右壁10cd黒T、最初からルートを見逃しテンション。保持力が底をつき各停で登った。
と、ほとんど筋トレで終わった夜でした。
最近ジムのホールドが滑り易く思います。昨夜は特に感じて、何度も落ちそうになりました。最近チョークを多用し過ぎる人が多いのが原因でしょう。普段ほとんど使わない私にとって、グレードが上がってしまいますわ。
楽しみの改装は2週間先でしょうね。
セ記事を書く
セコメントをする